忍者ブログ

blog

翔破弓

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

翔破弓

5月3日の武装演舞弐に向けて、少しずつ作業しています。

一つは、おでこ本。
まだタイトルは決まっていませんが、征士さんと当麻が好きな8人が集まって「当麻のおでこ」をテーマに合同本を作ります。
私は字で参加。
お話を3ページ書きましたよ。

本日とりあえずの原稿ができあがり、お友達にチェックをお願いしているところ。
誤字脱字や、わかりにくいところなどを少なくしたいなぁと、昨年から相互チェックをお願いしております。
同じキャラ、つまり征士さんと当麻が好き。
逆なので征当萌え萌えではないが、かといって読めないことはない。
チェックで目指すところの価値観的なものが多分似ている。
そんなとーってもありがたい存在の、当征字書きのsさん。
お世話になっております。

そんな私もsさんの原稿を見させていただいちゃうワケなのですが、
冷静にチェックするには、ちょっと萌えすぎちゃって///
やや失格ですw ごめんなさいw

誤字や誤用の指摘をするには、やはりよくよく調べたりするし、
言い回しのわかりにくいところって、自分でも結構同じことしちゃうことが多いところだったりして、
次に書くときに気をつけようと思うので、とーってもタメになります。
間違いを指摘してもらうのも、もちろんありがたい。
でもそれ以上に、チェックさせてもらう方が、断然自分のタメになっている手ごたえ。
次作に生きているといいなー。

さて、おでこ本が終わったら、羽柴理緒さんちのニョタ当麻ちゃん本のゲスト。
図々しくもお引き受けしましたので、4コママンガを1ページ描きます。

そして!
こんなことも始めています。

見えるかな。
実物大翔破弓制作ー!
これ、私は初めてやりますので完成度はまったく期待できないんですが、
ちゃんとコスプレ小物として使えそうなものを、
一応目指してます。
多分、100m離れて見ると翔破弓に見えるよね、くらいのものはできるかと……。
はは。
できあがったら、当麻のコスをした理緒さんが持ってくれると!
楽しみ\(≧∇≦)/!

以下、拍手コメントお礼です。


> 15/11/23 Nさま

今更になってしまいましたっ。
すみませーんっ。
三周年おめありでした。
こんなに続くとは思いませんでした。
ずーっと読んでくださっている方、おひとりおひとりのおかげさまです。
ありがとうございます!
ブログの更新も月一は頑張りたいと思っておりますよー(^-^)/
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m


> 16/01/02 kっこさま

集計本、楽しみにしてくださってありがとう\(≧∇≦)/
でもね、あの途中経過からほぼ変わってないです(笑)
イラストいくつかが加わったのと、
表の見にくさをいくらか改善できたかな、というところ。
完成まで本当にいろんな方にお手伝いや励ましをいただいて、ありがたかったです。
ありがとね。ありがとね。

> 16/01/06 cむさま

『どうにもとまらない』の続き!
お目が高いなー。さすがだなー。
途中で切りましたよ。バレたね!
続きというより、完全版を書きたいです。
学校に行けなくなった顛末と、
学校に行かなかった二人が、
意思の疎通ができまくる征士さんの奇病のおかげで、
1日にしてすっかりできあがって、
あんなとこまでいっちゃうっていう話なのですよ。
実は(笑)。
書きたいよー。

> 16/01/12 rむさま

いつもいつも励ましてくれてありがとう!
私の太陽よー!
そうなの。
よくわからずにビクビクしてるのももったいないし、
かといって、必要もなく人様を不快にするのも避けたいし。
難しいです(>_<)

> 16/01/13 sみさま

お越しいただいちゃって、ありがとうございました。
当征のお土産があって、よかったですー。
ほ。
今年もいくつか上げて行きたいので、
よろしくお願いいたします。
当征はまずシンデレラの続きだな!
頑張りまーす。
sみさんのほのぼのサイトも楽しみにしていますよーう\(≧∇≦)/

> 16/01/14 ynさま

最近はありがたいことに、
いろんなお友達の皆さんとお会いして直接萌え話ができる機会が結構あって、
興味深く聞かせていただくんですが、
ほんっっとーーーーーーーーーーーに、
千差万別ですよね。
集計本、もしかして見ていただいたのかしら。
昔を知っている方が、懐かしいなって思ってくだされば本望です!
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

> 16/01/14 kとさま

人!
そうなんです。
それも、すっごーくある!
苦手なタイプだなーって思うキャラの表現でも、
それを上回るいいところが見つかっちゃうんです。
大好きな人の作品って。
現金なもんだと言いましょうか、
そういうもんなんですよねー。

いつも楽しんでくださってありがとうございます。
そんなkとさんの愛溢れるコメントに、
元気つけてもらっていますよー\(≧∇≦)/

拍手

PR

コメント

プロフィール

HN:
kco
性別:
非公開

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R