5月3日の武装演舞弐に向けて、少しずつ作業しています。
一つは、おでこ本。
まだタイトルは決まっていませんが、征士さんと当麻が好きな8人が集まって「当麻のおでこ」をテーマに合同本を作ります。
私は字で参加。
お話を3ページ書きましたよ。
本日とりあえずの原稿ができあがり、お友達にチェックをお願いしているところ。
誤字脱字や、わかりにくいところなどを少なくしたいなぁと、昨年から相互チェックをお願いしております。
同じキャラ、つまり征士さんと当麻が好き。
逆なので征当萌え萌えではないが、かといって読めないことはない。
チェックで目指すところの価値観的なものが多分似ている。
そんなとーってもありがたい存在の、当征字書きのsさん。
お世話になっております。
そんな私もsさんの原稿を見させていただいちゃうワケなのですが、
冷静にチェックするには、ちょっと萌えすぎちゃって///
やや失格ですw ごめんなさいw
誤字や誤用の指摘をするには、やはりよくよく調べたりするし、
言い回しのわかりにくいところって、自分でも結構同じことしちゃうことが多いところだったりして、
次に書くときに気をつけようと思うので、とーってもタメになります。
間違いを指摘してもらうのも、もちろんありがたい。
でもそれ以上に、チェックさせてもらう方が、断然自分のタメになっている手ごたえ。
次作に生きているといいなー。
さて、おでこ本が終わったら、羽柴理緒さんちのニョタ当麻ちゃん本のゲスト。
図々しくもお引き受けしましたので、4コママンガを1ページ描きます。
そして!
こんなことも始めています。

見えるかな。
実物大翔破弓制作ー!
これ、私は初めてやりますので完成度はまったく期待できないんですが、
ちゃんとコスプレ小物として使えそうなものを、
一応目指してます。
多分、100m離れて見ると翔破弓に見えるよね、くらいのものはできるかと……。
はは。
できあがったら、当麻のコスをした理緒さんが持ってくれると!
楽しみ\(≧∇≦)/!
以下、拍手コメントお礼です。