12月は仕事も冬コミ準備も忙しく、きっとサイト更新もままならんだろうと思って再録を載せたりしていたのに、年も押し迫ると急にセカセカと色々書きたくなってしまい、何だかやけに頻繁な更新になってしまいました。
すみません、おはようございます。
クリスマスの朝です。
昨日はイブ。
出先まで乗った電車の中で、ふとキリスト誕生の地まで三人の博士を導いたベツレヘムの星は実在の星だったのかどうかが気になって知りたくなり、ウィキペディアで調べたのです。
結果はまぁ、お話の中で当麻さんに喋らせたようなことで、紀元前7年のベツレヘムの星空と一緒に(これはウィキでは小さな画像でした)載っていました。
こういう天文の雑学、きっと当麻はよく知っていて、今日あたり征士さんに話しているだろうなと。
そんなことを思いついてしまったら、クリスマスに間に合うように書かずにはいられなかった今回のお話でした。
ついでに最近東京に出て電車に乗る機会が立て続けにあったので、その辺りのことも何となく。
ニュースを聞いていると、政治の話だとこれは征士さんが(ダジャレか!)当麻に持論をふっかけているだろうなとか、科学や歴史のことなら当麻が黙っちゃいないだろうなとか、ついつい妄想が掻き立てられてしまう病気です。
年の終わりに幸せなお話が用意できてよかった。
いつも心を尽くして応援してくださる方々に、少しでもお礼ができたかな。
以下、拍手とコメントへの返信です。
ありがとうございました。
> msさま
当秀にもコメントありがとうございました。
嬉しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆!
征当はもう図々しく遠慮なく書いちゃうんですが、
当秀、当征は自分が書きたくてたまらずに書いているんだけど、
未だにどこかお邪魔している感があって、
反応があるとなんかもうホッとします。
また書こうって思えます。
ありがとう♡
そして、ええ。
ほめ言葉と受け取っておきますよ!(笑)
> cmさま
当麻らしい(((o(*゚▽゚*)o)))♡
その言葉がとーっても嬉しい!
ソファで征士さんとイチャイチャしてる時間が、きっとウチの彼の一番の幸せな時間なんだろうなぁ。
> gngさま
Twitterでイブの昼過ぎに
「今更クリスマスネタ浮かんだんだけど、どうしたものか」
って呟いたら、背中を押してくださったgngさん、
ありがとうございました!
できました〜♡
gngさんのお名前、何のことだろうっていつも疑問に思ったままだったのですが、
この度、ようやくグーグル先生に聞いてみました。
可愛いお名前だったんですねー!
大好きです。
> rmさま
何年か経って、一緒にいることが当たり前になって、それでも毎日愛しくて大好きで。
そんな穏やかなんだけど、大きな大きな幸せ。
いつも受け止めてくれてありがとう〜///
> tcさま
当麻はきっと、最後の時までずーっと征士さんを求めて求めて求めているんだろうなぁ。
最近の私の当麻観は、そんな感じ。
先に逝くのも、逝かれるのも、苦しいんだろうなぁって考えちゃいます。
だけど、大きな大きな征士さんの存在はいつも心の中にあって。
征士さんがいるから生きていけるし、征士さんがいるから苦しい。
そんな当麻の不憫さがもーーーーーー!!!
萌えます(コラ)
拍手をポチってくださった方も、皆さんありがとうございました!