忍者ブログ

blog

よい年末年始でした

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

よい年末年始でした

あけましておめでとうございます。

そんなわけで、のこのこと再開いたしましたサイト。
今年はよろしくお願いいたします。

きっと、どわーっと更新したかと思えば、パタッと止み、またどわーな感じかと予想。
ぼちぼちお付き合いいただけると嬉しいです。

こっとさん、ちゃむさん、拍手コメントありがとうございました!

仮想現実のアッシュは、どうやら征士さんに惚れているようなので、この話、後日談を続けたい気もしています。
アッシュと当麻の、征士さんをめぐる争いなんて、面白そう~。
自分の作った自分の分身に手を焼くなんて、当麻らしくていいなー。
アホ可愛い♡
征士さんも、アッシュのことあんなに気になってたからね。
いくら理由が「当麻に似てるから」でも、ちょっと惚れてたと思うし。

20代後半な2人なんだけど、90年代半から後半って、コンピュータグラフィックスとか人工知能って、どのくらい開発されていたんだろう。
とりあえずまだまだ世の中では研究段階なんだけど、当麻は趣味でいち早く作っちゃったって風です。
私の頭の中では、フルCGの映画が初めてお目見えした時の、ちょっと気持ち悪い感じよりかは、当麻作のアッシュは、現代に近い人間らしさでそこにいると想像して書いてました!

征士さんが交番勤務のお巡りさんなので、お巡りさんの勤務形態とか、一般的な生活の流れなんて調べたりもしました。
24時間ぶっ通し勤務なのね。
印象的には消防士さんより寝られないし食べられない感じ。
征士さん、一生懸命頑張ってるに違いない。
ファンも多いだろうなぁ!

指輪の話は実はもう一視点あって。
当麻の会社の女の子。
Twitterで指輪の拡散ツイ見て、あれれ?TOUMAってさぁ、もしかして……。
そういえば、指輪外しちゃったなぁって思ってたのよ。
SEIJIって、男性だよね?
ははーん♡
みたいなの。
これも、ひとつのストーリーとして通用しそうなら、別視点バージョンとして仕上げることもあるかも???

そして、天空伝の征士さんをママに紹介したあとの話。
当麻がゲイである妄想は、私は割とよくするんだけど、世の中ではもしかすると、そんなに歓迎されない設定かなぁなんて思ったりもします。
本当は女の子が好きなんだけど、征士に男惚れしちゃったからしかたがないってのもね、大好きなんだけれども。
今でこそ、少しずつ少しずつ市民権を得てきている兆しのある「LGBT」(事情に詳しくはないので括弧付き)だけれども、彼らが鎧を纏って戦っていたあの時代は、まだまだ「ホモ」が笑いものになってた時代だった。
当麻は世界に見聞が開いていたし、ママも国際ジャーナリストなんかやってて理解も知識も幅広かったから、「ゲイ」って名称も、実はみんな黙っているけど、割とよくあることなんだってわかってて、当麻は一人で悩んだこともあったかもしれないけど、早い時期にママに率直に話してたんだと想像。

「俺、男が好きなタイプみたいだから、孫は期待するなよ」

みたいに。
でも、これまで体験してきたいくつかの恋は、切なく一人で幕を引いていたんだろうなぁ。
征士さんは男女どちらにも性愛を感じにくいタチだったんだけども、ほっとけなくてあれこれ世話を焼いているうちに、当麻に絆されちゃうんだといい。

羽柴一家三人と、征士さんの顔合わせなんて面白そう~。
パパのキャラ考えなくっちゃ。

年末年始は書きたい書きたいが滾って書き散らかしたり、Twitterでたくさんたくさん素敵なイラストが拝見できて嬉しかったです。

さぁ!1年頑張るぞー!

拍手

PR

コメント

プロフィール

HN:
kco
性別:
非公開

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R