もう年単位でずーっと気になっていたことや、本当に細々とした色々ないいことやそうでもないことや、よく考えればどうでもいいようなことがなんだかすごいタイミングで折り重なって、ちょっと潰れそうになっていました。
そういう時って、いいことさえも重石になったりするんですねぇ。
どうしたら抜け出せるのか、考えているうちにもう何もかもが面倒になってきて。
でも自爆ボタンだけは絶対に押すまい、と。
そのために、それ以外のところを必死で整理してみたり、パスワードをつけてみたり。
でもやればやるほど、それすらストレスになったりしてどうしようもなくて。
仕事と家庭とでそれなりに忙しい中で、家族の協力もあって続けられている楽しみなのに、それに関すること(だけじゃないんだけど)で落ち込んでいるんじゃ、それじゃ意味がないだろうと。
で、ついにとうとう見ないように見ないようにしてきた「もういいや」が来てしまったわけです。
もう本当に、これでサイトをオシマイにしてしまおうと。
あといくつかクリックすれば、すべてが消えてしまう。
そんな時に。
通販で本を取り寄せてくださった方から、1通のメールが届きました。
パスワードのお問い合わせ。
わざわざ過去にやり取りしたメールアドレスを辿ってくださって。
しかもパスワードのヒントをさんざん探してくださった上でのお問い合わせのようでした。
とんだ手間をおかけしてしまいました。
それで思いとどまりました。
本当に絶妙なタイミングで、ちょっと笑ってしまいました。
秒単位のタイミングでした。
神か!
現実ってときどきすごいことやってくれるなぁ。
Cさん、本当にありがとうございました。
もちろん他にもきっと、消そうかなと言えば消すんじゃないと言ってくださるだろう、普段からいつもお世話になっている皆様にも感謝。
やりたいことも、書きたいものもまだまだたくさんあるんです!
そしてもし、この先お休みすることがあったとしても、サイトをそのまま残しておく勇気を持ちたいなぁと思います。
サイトに直接ブックマークをしてくださっている方がほとんどだと思いますが、
http://taiikunohi.jimdo.comが、一応新しいトップページになっています。
パスワードのヒントがあります。
閲覧を少し面倒にすることで、ずっと気になっていたことが、もしかしてなくなってくれるといいなぁという期待をちょっとだけ込めて。
お手数をおかけして、本当にすみません。
もちろん今まで通りのブックマークで、パスワードを入れていただければ大丈夫です。
現在のパスワードは「dateseiji」(上の欄は空欄のまま)ですが、もし入れなかった場合は変更したヒントがトップページにあるはずです。
鎧伝侍検索さんの方はリンクを貼り直しましたが、征当ringさんは設定し直すのに管理人様にお手数をおかけしなくてはならないようので、そのままになっています。
こんなグダクダな感じですが、それでも来てくださる方、本当にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。