拍手とメッセージ、いつもありがとうございます!!!
何度も何度も何度も読み返してはニヤニヤしています。
その何度もの一度くらいを、お礼を書く時間にすればいいとは思うのですが、
思うだけで時は過ぎゆき、ただひたすらニヤニヤしているだけなのでした。
ニヤニヤしているだけじゃなくて、お話も書いてますよー!(少しずつ)
パワーをたくさんいただいています。
本当にありがとうございます。
さて、来月21日にはインテに出場の予定です。
もう1か月切って、さらに数日たっているのですが、スペースナンバーがきません!
申込みがちゃんとできているのか不安になってきたりしますが、
そこはそれ、ツイッターで「インテ 配置」って検索をすると、
「まだか」「まだか」「まだか」「まだか」と皆さん待望のご様子で、
私だけではないと胸をなでおろすのであります。
インテでは、武装演舞弐で出した既刊3冊
「ふたりの狂騒曲」「きつねうどん」「コミケサークル集計本」の他に、
無料配布8ページものを1~3冊持って行く予定です。
1冊は確実です。今できた。
征当ですが、闇氏と当麻がやってるっていう微妙なお話(サイトにあったものを加筆修正)であります。
お友達の誕生日に、気に入ってくれたSSがあれば冊子にするよ~なんて押しつけがましいプレゼントを提案しまして、リクエストをいただいたのがこのお話だったのです。
調子に乗ってイラストまで自分でつけてしまいました。
プレゼントのおすそ分けということで、無料配布です。
お嫌いじゃなければ、ぜひぜひ取りに来てくださいね~!
もう1冊は、
武装演舞弐で発行した当麻のおでこ本で予告した(かな?)征士さんのお尻本!
A4用紙の真ん中を切って折々した豆本でできるといいなぁと。
こちらも征当ですが、征士さんのお尻です。
ゲストは敦賀氏さんです。
わーい。
そして一昨日あたりに急にツイッターTLに浮上した
「天空菌絵本的なもの」
これも征士さんのお尻本と同じ、豆本でできるといいなぁ。
ふふふ。
2冊目は完成目指しますが、3冊目はまだ夢の中です。
スペースナンバーが来たら、またお知らせいたします。